久音・楚々
久音(kuon)
暑い日も寒い日も雨の日も風の日も、これから永い時を共に刻んでいく二人。
二人がこれから刻む「時」を想い、日本特有の「時」である「四季の情景」をリングに込めました。
固い二人の絆に思いを込めて、全て手作業で名匠が作り上げる、当店オリジナルの鍛造マリッジリングです。
※鍛造製法は、一般的なリング(地金を型に流し込む鋳造製法)と比べ、硬度で2倍、強度が3〜5倍以上あり、丈夫で傷つきにくいリングです。
春
樹木が鮮やかに色づき、暖かみを帯びる様子に、心躍る春。 鎚目模様で桜の木肌を表現しました。
秋
満月を彩るように無数に美しく輝く星空。
その美しい絶景をリングに描いています。
夏
夏の朝方、穏やかな波や清々しい風。それらを糸鋸の繊細な彫りで表現しています。
冬
雪の中から咲く花。雪解け水は大地を潤し春を目覚めさせます。美しい情景をリングに込めています。
陽
水平線から見える朝日、地平線へと沈む夕日。様々な姿を見せる太陽の光を指先に
波
絶えることのなくゆるやかに、優しく波打つ水面はまるでふたりの人生を表しているかのよう
久音 価格表
5以下
6~11
12~17
18~23
Ladies'
¥117,000
¥120,000
¥127,000
¥133,000
Men's
¥123,000
¥127,000
¥135,000
¥143,000
※ 全て税込価格で表示
楚々(soso)
美しく清らかで、趣のある女性という意味の「楚々」。日本の自然の景色から趣を感じる場面や、感じとれる一瞬の輝きを切り取り、リングに込めました。日常に溶け込むようなデザインで、着け心地も特徴です 。
デザインを一から当店が考え、独自の鋳造原型から製品化した為、コストパフォーマンスにも優れています。
※「楚々」シリーズに使われているダイヤモンドは 、全てに最高品質カットグレードH&C(ハート&キューピッド)ダイヤモンドを使用しています 。
日輪
¥250,000(税込) ~
木漏れ日
Men’s ¥98,000(税込)
Ladies' ¥98,000(税込)
ほのか
Men’s ¥58,000(税込)
Ladies'¥68,000(税込)
白木蓮
¥190,000(税込) ~
そよ風
Men’s ¥85,000(税込)
Ladies' ¥95,000(税込)
葉雫
ER ¥300,000(税込) ~
MR ¥210,000(税込)
※エンゲージリングの価格は、センターダイヤモンドのグレードにより変動いたします。
桐屋の歴史
愛知・岡崎の名匠の技を継承した、歴史と伝統が活きる和心リング
徳川家康生誕の地、愛知県岡崎市。明治15年に岡崎城の麓で創業し、古くから愛され続けている当店。
創業以前に、城お抱えの職人だった先祖から受け継いだ伝統の知識や技術。古の技を昇華させて、現代の職人が作るリングは指馴染みが良いと評判になっています。
全てのリングは、丁寧に職人が手作業で仕上げています。
献上品の武具等や刀の鍔(つば)の製法から培った技術
刀の鍔(つば)や献上用の武具職人の血筋にあたる当店。
当時の岡崎城主から認められた鍛造技術を学んで、現代では目利きやその知識を宝飾品デザインへ取り入れています。
マリッジリングは、人生で一番長く身に着ける装飾品です。
だからこそ、安心して10年後も20年後も着けられるデザインを考案し、着け心地の良く、耐久性が高いリング作りにこだわっています。